八幡竈門神社(大分県別府市)(2)

八幡竈門神社(大分県別府市)(2)。
機雷があります。

狛犬

拝殿。

拝殿内部。

神亀(なで亀) パンフレット抜粋。当社八幡竈門神社は神亀四年(727年)の創建であり境内地も大字内竈字亀山と呼ばれ、亀山という山の上に社殿が建てられて居ります。又、亀川地域の名前の由来となる亀川白亀伝説には西国(現在の亀川)より白亀が見つかり、朝廷に献上したところ大変喜ばれ天下の瑞祥吉兆であると、朝廷は年号を嘉祥に改めたと伝えられています。(途中略)亀は幸運の兆しの象徴であり、皆様に御神亀を撫で拝み頂き、開運、繁栄、健康、長寿等様々な御祈願をして頂く事で願い事を叶えて下さることでしょう。

拝殿前に鎮座している「なで亀」。

本殿。

イチイガシのご神木。

稲荷神社。

多賀神社(延命長寿の神として崇敬されている)。